【公式】松本忠之「中国人は反日なのか」(コモンズ出版)著者のブログ

中国が発信している情報を偏見なく紹介します。その他、趣味のサッカー(ガンバ大阪/清水エスパルス/バルセロナ)やお酒の話題など。

【縦横無尽】南北首脳会談に思う

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180428-00000032-jij-kr

朝鮮半島の南北首脳が会談した。
これに対して、やれ「北の演出」だの、「中国の思惑通りの演出」だのと揶揄する声もある。つくづく、低レベルだなと思う。
演出がないとは言えない。ただし、演出だとしても、互いのトップが友好ムードで対話をしたこと、そのものが、すでに貴重な一歩である。
はっきり言って、今回の対話が「演出」だというなら、北が日本海オホーツク海に落としたミサイルだって「演出」である。演出でなかったら、東京か大阪を狙うことだってできるからだ。陸地を狙わず、わざと海に落とすことは、それ自体がすでに演出である証拠である。では、同じ演出でも、「対話」と「ミサイル」だったら、どちらが日本、または国際社会にとって有益か。
今回の対話を演出にして、北が自国に優位な方向に持っていく?それの何が悪い?である。朝鮮半島に関わる国々のリーダーと外交官は、100%北の狙い通りにされるような馬鹿ではない。そもそも、狙いのない外交などない。相手の狙いに対して、牽制と防御のバランスを取りながら、落としどころを見つける。それが外交だ。
一方的にミサイルを打ってくる演出より、友好と平和の対話を行う演出のほうが、どれだけ「真の友好と平和」につながっていくか。そこを考えずにヒステリックに「演出」だと騒ぐのは、愚かとしか言いようがない。
時間稼ぎが必要なら、稼がせておけばいい。金正恩委員長は、先月には北京で習近平首席に会った。今月は韓国の文在寅大統領、そして来月か再来月には「世界のボス」の登場である。ちょうど私は今、アメリカにいる。アメリカ人の友人は「今日現在、アメリカにとって最大の外交課題は、化学兵器のシリアでも、貿易戦争の中国でもなく、北朝鮮だ」と語っていた。それだけ、一般アメリカ人にも、北の問題が浸透しているということだ。ならば、このタイミングを置いて距離を縮める機会はない。演出だろうと、時間稼ぎだろうと、それも含めて一気に持っていけばいい。守るべきは平和であり、友好であり、庶民の生活と生きる権利であろう。そこを脅かす「ミサイル」とは真逆の「対話」を立て続けに行っていることを、見落としてはならない。
仏教では、「連帯は善」「分断は悪」と説く。

 

 

中国人は「反日」なのか: 中国在住日本人が見た市井の人びと

中国人は「反日」なのか: 中国在住日本人が見た市井の人びと

 

 

【縦横無尽】デビューしないことの意義

【デビューしないことの意義】
私は中学生でギターを弾き始め、高校生の時に友達とバンドを組んだ。以来、25歳で初めての就職をするまで、大学を卒業してからもフリーターをしながら、メジャーデビューを目指していた。
音楽に限らず、お芝居やお笑い、絵画、またスポーツの世界でも、プロを目指す若者は少なくない。そして、その中のほんのひと握りしかプロになれないのは、周知の通りである。
高校や専門学校、短大や大学を卒業したら、就職する。それが「まともな」人生だとして、そういうレールに乗らない時点で、そういう人たちは十分個性的な生き方をしていると思う(「まともな」道を歩む人をディスっているわけではない)。そんな生き方を選ぶ人は、その人にしかない発想やアイデアがあってもおかしくない。
ふと、突然思ったことだが、プロを夢見てプロデビューできなかった人の人生の意義のひとつが、そこにあると思う。もしも、この世で会社に就職する人たちがみな「まともな」道で就職したらどうなるか。プロになる人は生まれた時から決められており、音楽、お芝居、お笑い、絵画、スポーツ…それらで本気でプロを目指して努力し抜いた人たちがまったく存在しない会社だったら、どんな人間関係になるのだろう。
「大学を卒業してから、すぐに就職せず、何をしていたんですか?」と批判的な眼差しで質問してくる人事担当者のいる会社のホームページの採用ページに「我が社はまったく新しい発想ができる人材を求めています」などと書かれていると、思わず吹き出してしまう。「我が社はまったく新しい発想ができる人材を求めています(ただし、大学卒業したら夢を追わずにすぐ就職しなね)」とカッコ書きがついているように思えるからだ。
思うに、「卒業したら就職=まとも」という人生の概念など気にせず、本気でプロを目指した人の中で、プロになれず就職していく(私も含めて)人たちの意義のひとつは、こんなところにあるのだろう。レールに乗らない生き方をできる人間だからこそ、レールに乗らない発想ができるのだ。もしくは、発想はできても、そのアイデアが会社のレールに乗っていなければ、あえて発言しない人たちが多いかもしれない。だが、周囲から「まともに就職しろよ」と言われてもプロを目指す生き方をした人たちなら、発想し、発言もできるかもしれない。
会社、企業、経済界、ビジネス界。そんな世界で異彩を放つ特殊な感性の持ち主。それが、デビューしないことのひとつの意義ではなかろうか。

 

 

中国人は「反日」なのか: 中国在住日本人が見た市井の人びと

中国人は「反日」なのか: 中国在住日本人が見た市井の人びと

 

 

【ランダム】新型コロナウイルス、広東省が左右する中国経済の命運 1 of 2

business.nikkei.com

 

新型コロナウイルス広東省が左右する中国経済の命運

#松本忠之
#中国人は反日なのか
#反日
#反中
#中共
#反日デモ

 

中国人は「反日」なのか: 中国在住日本人が見た市井の人びと

中国人は「反日」なのか: 中国在住日本人が見た市井の人びと

 

 

 

【ランダム】新型コロナウイルス、広東省が左右する中国経済の命運 1 of 2

business.nikkei.com

 

 

新型コロナウイルス広東省が左右する中国経済の命運

#松本忠之
#中国人は反日なのか
#反日
#反中
#中共
#反日デモ

 

中国人は「反日」なのか: 中国在住日本人が見た市井の人びと

中国人は「反日」なのか: 中国在住日本人が見た市井の人びと

 

 

 

【ランダム】2019年のスマートスピーカー出荷量は70%アップの1億4690万台で新記録

jp.techcrunch.com

 

 

2019年のスマートスピーカー出荷量は70%アップの1億4690万台で新記録

#松本忠之
#中国人は反日なのか
#反日
#反中
#中共
#反日デモ

 

中国人は「反日」なのか: 中国在住日本人が見た市井の人びと

中国人は「反日」なのか: 中国在住日本人が見た市井の人びと

 

 

 

【ランダム】ついに日本でもChromebookに本腰か。日本版CMをGoogleが公開、地上波放映も

japanese.engadget.com

 

ついに日本でもChromebookに本腰か。日本版CMをGoogleが公開、地上波放映も

#松本忠之
#中国人は反日なのか
#反日
#反中
#中共
#反日デモ

 

中国人は「反日」なのか: 中国在住日本人が見た市井の人びと

中国人は「反日」なのか: 中国在住日本人が見た市井の人びと

 

 

 

【ランダム】新型ウイルスの「災い」を転じて日中友好の「福」となす

business.nikkei.com

 

#松本忠之
#中国人は反日なのか
#反日
#反中
#中共
#反日デモ

 

中国人は「反日」なのか: 中国在住日本人が見た市井の人びと

中国人は「反日」なのか: 中国在住日本人が見た市井の人びと