【公式】松本忠之「中国人は反日なのか」(コモンズ出版)著者のブログ

中国が発信している情報を偏見なく紹介します。その他、趣味のサッカー(ガンバ大阪/清水エスパルス/バルセロナ)やお酒の話題など。

【中村祐人】Dialogue with Yuto Nakamura No.12 4 of 5

Dialogue with Yuto Nakamura No.12
January, 2018
4 of 5

 

 

f:id:songven:20180127104138j:plain

 
 
---では、改めて、第10節のDreams戦を振り返っていただきます。最終スコアは3-2で勝利しましたが、先制されて追いつき、引き離されて追いつき、そして最後に逆転という展開でした。
中村「先制されてるんですけど、実際には、前半は守備はしっかりはまってました。ただ、うちがチャンスを逃してしまっているうちに、アクシデントのような形で先制点を奪われてしまいました。でも、ロングスローからすぐに追いついた。でも、終了間際に、また失点してしまった。これは、うちの課題でもあるんですが、DFラインの上げ下げのところで、それを利用されて失点してしまったんです」
 
---スコアだけ見ると、前半だけで2失点していますが、守備はしっかりはまっていたんですね。
中村「そうです。決して守備が悪くて2失点してしまった、という感覚は僕にはありませんでしたし、監督も同じ感覚だったようです」
 
---今、お話に出ましたが、Taipo FCの1点目はロングスローからでした。これは、チーム戦術としてやっているものですか?
中村「いえ。チーム戦術ではないです。たまたま、あの試合に出ていたある選手がロングスローができるということで、それでやってみたらゴールが生まれた、という感じです」
 
---ロングスローはサッカーにおけるひとつの戦術ですが、ロングスローをそのままダイレクトで合わせてゴールというシーンは、私は非常に珍しいなと思いました。
中村「香港では多いですよ。いいスローワーがいるし、立派な戦術のひとつとして確立されています」
 
---1-2でリードされてハーフタイムを迎えました。中村選手ご自身は、どんな気持ちでハーフタイムを迎えましたか?
中村「当然、コンディションがコンディションだったので、早い段階で交代はあるだろうな、とは思っていましたね。でも、出ている間はがんばらないとな、と」
 
---だからといって、後半スタート時から交代させるのではなく、後半も10分ほどプレーしてからの交代でした。
中村「先ほど言ったように、2失点していたものの、守備は別に悪くなかったから、もう少しその守備を継続したかったんじゃないですかね」
 
---後半、チームは66分、77分と立て続けにゴールを決めて、逆転勝利を収めました。この後半の逆転劇を、中村選手はベンチからどのように見ていましたか?
中村「わりと安心して見ていられました。僕が抜けたからなのかどうかはわかりませんが、後半、攻撃と守備のリズムはあまりよくなくて。でも、逆にそれが、やるべきことを明確にしてくれた面がありましたね。得点するなら、セットプレーしかないなと。それで実際、セットプレーからの流れで同点に追いつきました。そうなると、相手も前に出てくる。それで、これは3点目もいけるな、という感じで見てました」
 
---リードされていたにも関わらず、安心して見ていられたんですね。
中村「はい。特に同点に追いついてからは、相手に焦りと疲労が見えたので、あ、これはいけるなと」
 
 
続く
 

f:id:songven:20180127104240j:plain