【公式】松本忠之「中国人は反日なのか」(コモンズ出版)著者のブログ

中国が発信している情報を偏見なく紹介します。その他、趣味のサッカー(ガンバ大阪/清水エスパルス/バルセロナ)やお酒の話題など。

【中村祐人】Dialogue with Yuto Nakamura No.010 4 of 5

Dialogue with Yuto Nakamura No.10
December, 2017
4 of 5

 

f:id:songven:20171216193059j:plain


---一方で攻撃陣ですが、この試合でも3得点しています。今季のTaipo FCは本当にゴールをたくさん決めている印象が強いのですが、攻撃に関しては、以前からインタビューでおっしゃっているように、やはり高い位置からのプレスでボールを奪い、カウンターで仕留めるという戦術がはまっているからなのでしょうか?
中村「そうですね。だいぶメンバーも固定されてますし、そのメンバーで出場できてるときは、その戦術がすごく機能するな、という印象はあります。ただし、真ん中の誰かが抜けたりすると、逆にチームのサッカーも変わってしまうなという印象もあります。僕だったり、CBだったりが抜けると、チームのサッカーが変わってしまう。だから、交代で入ってくる選手が出ても、同じように質の高いサッカーができるように、レギュラーである僕たちも、また控え組も、共に意識して取り組んでいく必要があるかなとは思います」

---一方で、対戦相手も当然ながら、今季のTaipo FCを分析しているでしょうし、試合に臨むに当たっては、しっかり対策を立てて臨んできていると思います。それでもゴールを重ねることができている。その要因は、やはりそれだけ今季のTaipo FCの攻撃に破壊力があるから、ということなのでしょうか?
中村「個人的には、うちの攻撃が破壊力があるとはあまり感じていないです。それよりも、FWのイゴール(18番)が、いつも相手を一人、二人とはがしてくれるし、自分でもゴールを決められるし。事実、今季のうちの得点の半数以上は、彼が関わっていると思います。この試合でも、イゴールが前半の早い段階でゴールを決めてくれたので、それでユンロンとしてもゲームプランが崩れたというのはあるんじゃないですかね」

---では、チーム全体の破壊力というよりも、イゴール選手の個人技の部分が大きいと?
中村「攻撃面ではそれはあると思いますね。ただ、守備の面に関しては、チーム全体の守備力という意味で、すごくいいディフェンスができていると思っています。恐らく、香港リーグのチームの中でも、見ていて面白い試合ができているチームじゃないかな。だから攻撃に関しては、ノリというか勢いというか。それとイゴールの個人技の部分が大きいと思います」
※Taipo FCでプレーするイゴール選手は、かつて、Jリーグ草創期に鹿島アントラーズジーコと共に大活躍し、CM出演などもあり、国民的知名度を誇ったアルシンドのご子息。

---中村選手は元々ストライカーの選手ですね。その中村選手から見ても、イゴール選手の攻撃的センスは素晴らしい、と?
中村「そうですね。ひとりで運べるし、周りも使えるし、ゴールも決めれる。とても頼りになる選手ですね」

---中村選手はCM(セントラル・ミッドフィルダーとして今季はプレーしており、プレー中もイゴール選手と絡むことが多いと思います。息は合っていますか?
中村「はい。彼とはすごくプレーしやすいですし、僕がボールを持ったら、はっきりと動き出してくれるので」

---中村選手とイゴール選手が、攻撃に関して、二人でよく話しをして、こうしていこう、ああしていこう、というようなコミュニケーションはありますか?
中村「いや。それはありません。でも感覚的にお互いやりやすいんだと思います」

---攻撃陣が非常に好調な今季のTaipo FCですが、チームが残りのシーズンを戦うにあたって、今のやり方を継続するのがいいのか、それとも、もっと改善しないといけないのか、どちらでしょうか?
中村「全然後者ですね。もうちょっと、どうやって攻めるのか、どうやってビルドアップするのか。それをもっと練習しないとだめですね。ただ、チーム練習ではあまり、そういうトレーニングをしないんですよね…。だから、選手間で話し合って変えていくしかないですけどね」

---中村選手個人としての改善策はありますか?
中村「ありますよ。」

---言える範囲で構いませんので、お伺いしてもいいでしょうか?
中村「まぁフォーメーションとか、守備とかはいじる必要はまったくないですね。攻撃面では、うちのチームはテクニックの高い選手が多くて、身体的には小さい。だから、そういう特徴を生かして戦っていくほうがいいと思っています」

---つまり、スピードやアジリティーを生かしたり、細かくつないだりする攻撃でしょうか?
中村「それもありますが、ゆっくり攻めるべきときはゆっくりになってもいいんですよ。別に速く攻めることを否定はしませんが、落ち着くべきときもあると思っています。チームとしてのその判断は、僕に委ねられているんですよね。それは光栄なことではあるんですが、同時に僕だけじゃなく、周りの選手一人ひとりもそういう状況判断ができるようにならないと、チーム攻撃として、もうひとつ上のレベルには行けないのかなとは感じています」

---そういった状況判断は、実戦で培われるものでしょうか?
中村「それもそうですし、そういうトレーニングをチームがすれば培われるものだし…。あとは、僕を見て学んでほしい、という部分もありますね」

---課題は残ったものの、この試合の勝利でサプリング杯のグループリーグ突破に大きく近づいたと思いますが、いかがですか?
中村「そうですね。2連勝できましたし、これで次勝てば、たぶんグループ突破が決まるだろうし。決まれば、その後の対戦予想をしながら準備もできますし。次も勝って、必ずグループを突破したいです。カップ戦は、うちのチームにとって、タイトル獲得の可能性が高い大事な戦いなので」

 
続く

 

f:id:songven:20171216193122j:plain