【公式】松本忠之「中国人は反日なのか」(コモンズ出版)著者のブログ

中国が発信している情報を偏見なく紹介します。その他、趣味のサッカー(ガンバ大阪/清水エスパルス/バルセロナ)やお酒の話題など。

【中村祐人】Dialogue with Yuto Nakamura No.07 5 of 5

Dialogue with Yuto Nakamura No.07

November, 2017

 

f:id:songven:20171111135824j:plain

5 of 5

---ところで、前回のインタビューで中村選手から「リバウンド・メンタリティー」というワードが出ましたね。私の知る限りでは、この言葉が広まってきているのは、Jリーグチェアマン村井満さんが積極的に使っているからだと思っているのですが、面白いのは、村井チェアマンはこの「リバウンド・メンタリティー」を培うのは「傾聴力」(周囲の話を聞く力)、「自己啓発力」そして「自己主張力」の3つだと。サッカー選手として生き残っていける選手に共通するのは、この3つの力を持っている選手だというんです。これを聞いたときに、私は、中村選手はまさにこの3つの力に秀でているなと感じました。ご自身ではどう感じますか?
中村「どうなんですかね…。そんなかっこいいものではないと自分では思いますが、『反発力』みたいなものはあると思います。例えば、今季のように突然スタメンから外されて、その後、スタメン復帰して臨んだ試合で結果を出すとか。チームが調子の悪いときに僕が点を取るとか。でも、僕の中ではわりと自然なんですよね。もちろん、『なんとかしたい』という気持ちは持っていますけどね、そういう時は。でもそれがじゃ、リバウンド・メンタリティなのかといわれれば…どうなんでしょうね。パワプロで言うところの、逆境○ですよね(笑)」
※逆境○…コナミの野球ゲーム『実況パワフルプロ野球』(略してパワプロ)で、7回以降にチームが負けていると、打力が上昇するという能力。

---確かに、数年前のインタビューで、中村選手が「状況が悪いときや、周りから批判されているときほど、なんか結果が出ちゃうんですよね」と語っていたのが印象的でした。自分では、そんなに意識して、いわゆる『逆境を跳ね返す』ことをしているわけではないんですね?
中村「はい。全然、何も考えてないですよ。もしも、村井さんがおっしゃっていたことに合致しているなら、よかったなと思いますけどね(笑)」
※中村選手はつい最近、香港にきていた村井チェアマンと言葉を交わしたばかりとのこと

---中村選手は自分の「傾聴力」はどうだと思いますか?
中村「どうだろう。誰かと比べられるものでもないので、答えるのが難しいんですが、聞きますよ、人の話。聞かない人もいますけど」

---でも、私の印象としては、プライベートで接していても、結構周囲の話をよく聞くタイプじゃないですか?私はそう感じていますが。
中村「う~ん…。聞いてる風、じゃないですかね(笑)」

---(笑)
中村「男の人って、でもそういう人多いと思いますけどね(笑)」

---あぁ。わかります。そうですね。聞いてるようで、聞いてない、みたいな(笑)
中村「そうです(笑)」

---「自己主張力」はありますよね?海外でプレーするには、必須条件だと思いますが。
中村「すごいみたいですよ。僕、監督に言われたことありますから。自己主張がすごいって。あまりにすごくて、コーチに周りから恐がられているぞ、みたいなことを言われたこともありますしね」

---そんなにすごいんですね。
中村「顔や態度に出るらしいんです。それこそ、スタメン落ちしたときとかね。『もうお前も30歳を過ぎているし、子供にサッカーを教えているんだし、わかるだろう?』みたいに諭されることもありますが、『いやそれは関係ないよ』って思ってますしね」

---なるほど。確かに、自己主張って、言葉で主張するだけじゃなくて、何かに対するリアクションの時の態度や表情も、十分な自己主張ですね。
中村「もちろん、ピッチ上でも自己主張しますしね。学生の時からそうですけど」

---やはり、中村選手はすばらしいリバウンド・メンタリティーの持ち主ですね。
中村「まぁでも、結果がついてこないと、単なる口だけになってしまいかねないんでね。主張はするけど、結果はついてこない、では周りを納得させられないですから。その点では、自己主張は諸刃の剣なんじゃないですかね」

 

 

f:id:songven:20171111135856j:plain